
新着情報
12月に高等学校 Musicコース講習会を開催します
掲載日:2019/11/20
カテゴリ:入試情報
受験準備となる「講習会」を12月22日に開催
午前中は、音楽基礎力を高める楽典・聴音を主に受講しますが、難易度は高くありません。
入学後のレッスンにつながる学びとして受講を奨励しています。
午後は各自が専攻する実技レッスンを行います。
「Musicコース」への進学を考えている人は受講により、自身のレベルを確認しながら担当教員によるアドバイスが得られ、受験が有利になります。
入学に先立って同じ目標をもつ仲間と出会えるメリットもあります。
対象は、中学1年生から3年生までの男女生徒です。
「Musicコース」講習会の参加申込方法
★ハガキの場合
1.高等学校Musicコース案内についているハガキに必要事項を記入し、受講希望日の10日前までに届くように投函してください。
2.複数回の受講をまとめて申込むこともできます。
3.講習会の詳細は各開催日の2日前までにご連絡します
4.費用(1回2,000円)は講習会の当日にご持参ください。
★Webフォームからもお申し込みいただけます
【開催日】
第3回 12月22日(日)
【スケジュール】
10:00~ 音楽基礎力の講習(楽典・聴音など)
11:50~ 昼食・休憩
12:30~ 音楽実技系(個人レッスン50分)
ミュージカル系・吹奏楽系・幼児教育系(各グループレッスン100分)
【音楽実技系の対象専攻】
〇ピアノ
〇声楽
〇器楽/フルート、オーボエ、ファゴット、クラリネット、サキソフォン、ホルン、トランペット、トロンボーン、ユーフォニアム、チューバ、打楽器、電子オルガン、ヴァイオリン、コントラバス、箏
*他の楽器についてはお問い合わせください
入学後のレッスンにつながる学びとして受講を奨励しています。
午後は各自が専攻する実技レッスンを行います。
「Musicコース」への進学を考えている人は受講により、自身のレベルを確認しながら担当教員によるアドバイスが得られ、受験が有利になります。
入学に先立って同じ目標をもつ仲間と出会えるメリットもあります。
対象は、中学1年生から3年生までの男女生徒です。
「Musicコース」講習会の参加申込方法
★ハガキの場合
1.高等学校Musicコース案内についているハガキに必要事項を記入し、受講希望日の10日前までに届くように投函してください。
2.複数回の受講をまとめて申込むこともできます。
3.講習会の詳細は各開催日の2日前までにご連絡します
4.費用(1回2,000円)は講習会の当日にご持参ください。
★Webフォームからもお申し込みいただけます
【開催日】
第3回 12月22日(日)
【スケジュール】
10:00~ 音楽基礎力の講習(楽典・聴音など)
11:50~ 昼食・休憩
12:30~ 音楽実技系(個人レッスン50分)
ミュージカル系・吹奏楽系・幼児教育系(各グループレッスン100分)
【音楽実技系の対象専攻】
〇ピアノ
〇声楽
〇器楽/フルート、オーボエ、ファゴット、クラリネット、サキソフォン、ホルン、トランペット、トロンボーン、ユーフォニアム、チューバ、打楽器、電子オルガン、ヴァイオリン、コントラバス、箏
*他の楽器についてはお問い合わせください